お金のこと夫婦二人暮らし給料が大幅に減ってマネー会議。 コロナ禍もあったり仕事の体制が変わったりで 夫の給料が大幅に減額されました。 転職3年目。 夫、 こんなに働いているのにこれしかもらえないなんて 仕事辞めたくなる...2021.09.20お金のこと夫婦2人暮らし
ふるさと納税購入品。そろそろふるさと納税 そろそろ ふるさと納税を購入しはじめようかなと思っています。 今年は3万円分ほどが寄付出来そう。 ふるさと納税 難しそう・・・ と思っている方も多くて よく知り合いからも質問を受...2021.09.02ふるさと納税購入品。
積み立てNISA積み立てNISA10カ月目の結果 積み立て投資の8月の結果。 3000円から積み立てをスタートし 今月は夫婦合わせて約5万円の投資をしました。 コロナの影響で、夫婦共に大幅に収入が減っており 来月も投資額が減りそうです。 ...2021.08.31積み立てNISA
生活費・家計簿40代夫婦2人暮らしの8月のリアル生活費・家計簿 40代子なし夫婦二人暮らしの2021年8月分の家計簿を締めました。 夫婦二人暮らし 子供なし 持ち家 田舎暮らし 車2台 夫 会社員40代 ...2021.08.26生活費・家計簿
お金のこと夫の転職後のお給料の変化 食費も見直した結果 夫がアラフィフで転職して 残業代もついたり、少しづつ昇給があったりで 順調にいっていると思いきや・・・・ コロナが発生したあたりで 法律改定もあり残業代がほぼなくなり 今...2021.08.18お金のこと夫婦2人暮らし
積み立てNISA積み立てNISA9カ月目の結果 積み立て投資の7月の結果。 3000円から積み立てをスタートし 今月は夫婦合わせて約6万円の投資をしました。 コロナの影響で、夫婦共に収入が減ってしまたので これからも同じ額づつ積み立てら...2021.08.02積み立てNISA