スポンサーリンク
生活費・家計簿

40代50代11月夫婦2人暮らしの生活費・家計簿

40代50代の子なし夫婦二人暮らしの2021年11月分の家計簿を締めました。     夫婦二人暮らし 子供なし ...
子なし主婦のつぶやき

子なし夫婦二人暮らしの終活

先日、70代夫婦二人暮らしのYさんが倒れて 三カ月入院後退院。 後遺症が残って 今までのようにスムーズに料理が出来なかったり 掃除が出来なかったりで だんだん、気持ちも憂鬱になる日が増え...
子なし主婦のつぶやき

昔から言われてきた女の幸せ

先日病院に行った際に 後ろで話していたご婦人方の会話。 場所が近いので、耳に入ってきてしまいました。 年齢は、私の母と同じ位。 娘さんが不妊治療の結果子...
卵巣嚢腫

卵巣嚢腫手術後 ジェノゲスト6カ月服用 副作用の記録

卵巣嚢腫の手術後 再発防止の為、ジェノゲストという薬をのみはじめて6カ月が経ちました。 今日は病院の日。 現在感じている副作用は 不正出血です。 6カ月飲み続けて、出血は止まると...
積み立てNISA

積み立てNISAはじめて一年がたちました。

積み立て投資の一年の結果。 3000円から積み立てをスタートし 今月は夫婦合わせて約2万円の投資をしました。 積み立てNISAは少額でも積み立てられるとこ...
楽天市場

楽天お買い物マラソン買ってよかったもの

楽天お買いものマラソン買ってよかったもの・・・ アヴェダのパドルブラシ。 夫婦共に愛用しています。 地肌が気持ちがいい。 毎回リピートしています。 40代...
スポンサーリンク