子なし夫婦の人間関係。
子なし夫婦14年目
不妊治療を始めたころから
私の中で大きな課題になってきたのは
人間関係
お金の事
働き方
この3点でした。
特に人間関係については今でも一年の中で
気持ちの浮き沈みがあります。
ご近所付き合い
引っ越してきて約10年になりますが
ほぼお付き合いはありません。
環境は
田舎の住宅街で
60~70代
30~40代
のご家族が多い場所です。
私達は世代的には
30代~40代ですが、
どこのご家族もお子さんがいる世帯。
お子さんつながりで
もうママ友のグループみたいなものができてしまっているので
自治会の集まりがあっても、
40代の子供がいるグループ
60代の世代でグループが出来てしまっていて
どちらのグループにも入れませんでした。
最初のうちは
団地の中で、仲間はずれのような気分になったりもしましたが
今は、気にせず
挨拶だけは気持ちよくするようにしています。
挨拶を毎回していると
いつもゴミ捨てに行く時にすれ違ったり
散歩に行くときに擦れちがったりするときに
少しだけ話せる人ができました。
ですが、それ以上の関係ではなく
すれ違った時に、挨拶+αを話す程度です。
犬を飼っていた時は
同じように、犬の散歩をしている方と話したりすることも
ありましたが
犬が亡くなってしまってからは、それもなくなりました。
引っ越してきて数年は
あそこのお家、子供がいないんだって
という噂をされていたようで
話したことも、どこの家に住んでいるのかも知らない方にも
「おたくの家、子供がいないんだって?」
とちょこちょこ言われたりしていました。
家の周りには
世代は違いますが
何世帯か子供がいないご家族がいます。
夫婦の時間を楽しんでおられる方が多いです。
子供がいない者同士で・・・
というつながりは特にありませんし、会話は挨拶程度。
なので、近所付き合いは
すれ違ったら元気よく挨拶はする
挨拶+少しだけ立ち話する
のみです。
引っ越して来た時は
ご近所の方と仲良くワイワイするものと思っていましたが
今は、こんな小さいご近所付き合いにもすっかり慣れて
近所付き合いが少ないことも気にせずに暮らしています。
挨拶 +少し立ち話するくらいの関係が今はちょうどいいと思っています。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると更新の励みになります。